目次 |
|
↓ シンガポール航空のラウンジに入れる人 |
|
以下の対象者が、シンガポール航空の自社ラウンジ、または提携ラウンジに入れます。(対象のラウンジ・ラウンジ利用条件等は、予告なしに変更されることがあります) ・シンガポール航空・ファーストクラス利用者 ・シンガポール航空・ビジネスクラス利用者 ・スターアライアンス加盟航空会社・ファーストクラス利用者 ・スターアライアンス加盟航空会社・ビジネスクラス利用者 ・シンガポール航空のマイレージ「クリスフライヤー」の一部上級会員 ・スターアライアンス加盟航空会社・マイレージの「スターアライアンス・ゴールド会員」 羽田空港からシンガポール航空乗る方に朗報: スターアライアンスのゴールド会員(上級会員)でなくても、羽田空港・国際線ターミナルのビジネスクラスラウンジに入れる裏技 |
|
↑目次へ戻る↑ | |
↓ シンガポール航空のラウンジ一覧 (自社運営ラウンジがある空港) |
|
(リンクが張られているラウンジは、クリックすると、そのラウンジの詳細・訪問レポートを見れます) ・シンガポール空港・第3ターミナル−シルバークリスラウンジ (↑ビジネスクラス乗客用) ・シンガポール空港・第3ターミナル−クリスフライヤー・ゴールドラウンジ (↑エコノミークラス利用の上級会員用) ・シンガポール空港・第2ターミナル・シルバークリスラウンジ (↑ビジネスクラス乗客専用) ・バンコク・スワンナプーム空港 ・香港空港 ※ サンフランシスコ空港のラウンジは、2017年10月に閉鎖されました。 |
|
↑目次へ戻る↑ | |
↓ シンガポール航空利用者が入れるラウンジ (日本国内) (シンガポール航空の自社ラウンジがない空港で、入れる提携ラウンジ。アライアンスが異なっても以下の契約ラウンジを利用可能) |
|
(リンクが張られているラウンジは、クリックすると、そのラウンジの詳細・訪問レポートを見れます) 羽田空港 (国際線ターミナル) ・ANAラウンジ 注目: スターアライアンスのゴールド会員(上級会員)でなくても、羽田空港・国際線ターミナルのビジネスクラスラウンジに入れる裏技 成田空港 ・ANA ラウンジ ・ユナイテッド航空ラウンジ 関西国際空港 ・JAL サクララウンジ (SQ便は、基本的に南ウィングから出発するので、同じ南ウィングにあるJALサクララウンジへ案内されます。ただし、自ら北ウィングのANAラウンジを利用することも可能です。ただし、曜日によっては、SQの深夜便搭乗開始前に、ANAラウンジが終了するケースもあります。) 中部国際空港(セントレア) ・スターアライアンス ラウンジ 福岡空港 ・ラウンジ福岡 |
|
↑目次へ戻る↑ | |
↓ シンガポール航空利用者が入れるラウンジ (海外) (シンガポール航空の自社ラウンジがない空港で、入れる提携ラウンジ。アライアンスが異なっても以下の契約ラウンジを利用可能) |
|
(リンクが張られているラウンジは、クリックすると、そのラウンジの詳細・訪問レポートを見れます) バンコク/スワンナプーム空港 ・タイ国際航空ラウンジ ・シンガポール航空ラウンジ ロサンゼルス空港 ・スターアライアンス ラウンジ オークランド空港 ・ニュージーランド航空ラウンジ パリ/シャルルドゴール空港 ・スターアライアンス ラウンジ フランクフルト空港 ・ルフトハンザドイツ航空ラウンジ ミュンヘン空港 ・ルフトハンザドイツ航空ラウンジ ロンドン/ヒースロー空港 ・ユナイテッド航空ラウンジ |