マイルで得得クレジットカードマイラー向けの注目カード > ライフカード

ANA陸マイラーのサブカードとして適している「ライフカード」

「メインカード」「サブカード」の使い分けが賢い


日々のクレジットカード払いで、マイルをコツコツ貯めている方も多いかと思います。

1枚のカードに絞って、そのカードだけを徹底的に使う方もいれば、数枚のカードを使い分けている方もいるかと思います。

カードを使い分ける場合ですが、基本的に、「メインカード」「サブカード」に分けることができます

メインカードは、日々の買い物でメインに使うカードです。サブカードは、毎日は使わなくても、メインカードを補助する感じで所有するカードです。

例えば、メインカードの支払い限度額を超えてしまっても、サブカードで支払いをすることにより、マイル獲得のチャンスを損ねてしまうこともありません

サブカードの理想の条件は
「年会費が無料であること」


メインで使うメインカードですが、マイルの積算率が高いこともあり、年会費も4,000円以上するのが一般的になっています(一部のマイレージは例外あり)。

それなのに、「補助的に使うサブカードにも数千円の年会費を払ってしまうのもどうだろう?」と思われる方も多いのではないでしょうか。

そこで基本的に、サブカードは年会費が永年無料になるものを選ぶことになります。永年無料であれば、サブカードとして気軽に持つことも可能になります。

年会費が永年無料で、
ANAのマイルが貯まるカードは?


現在、年会費が永年無料のカードもたくさんあり、どのカードがいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

確かに迷ってしまいますが、ANAマイレージクラブのマイルを貯めているANAマイラーであれば、選ぶのはそんなに難しくありません。「出来るだけ多くのANAマイルが貯まること」を基準にすればいいだけのことです

その基準に合っているのが、「ライフカード」になります。

このカードを使うと、ライフカードのサンクスポイントという名前のポイントが貯まります。

このサンクスポイントですが、

1ポイント → ANAの3マイル

に交換することができます。

貯まるポイント数は、時期により異なります。

【支払い1,000円に対するサンクスポイント付与率】
通常 1ポイント
(100円で、ANA0,3マイル)
得ではない
入会から1年間 1.5ポイント
(100円で、ANA0,45マイル)
あまり得ではない
お誕生月の1ヵ月間 5ポイント
(100円で、ANA1,5マイル)
とてもお得
1年間に50万円以上
払った場合のボーナス
300ポイント
(ANA900マイル)
これは狙うべき


上の表の通り、ANAマイルへ交換できるサンクスポイントは、カードを使う時期によって付与率が異なります。

つまり、サンクスポイントの付与率が高めの時期に、ライフカードを集中的に使えば、その分ANAマイルも一気に貯まることになります。

ライフカードのメリット1
「毎年のお誕生月はANAマイルがたくさん貯まる」


お誕生月の1ヵ月間、ライフカードは、ANAマイラーにとって最も重要なカードになると言っても過言ではありません。

なぜなら、誕生月の1ヵ月間は、サンクスポイントが通常の5倍付与されるからです。言い換えると、

1,000円で5ポイント → 100円でANA1,5マイル

と、100円で1,5マイル以上貯まる計算になります

何か買いたいものがあるけど、急ぐ買い物ではない時は、誕生月が来るまで待って、誕生月にまとめて買うのが賢い方法になります。

特に、購入金額が多くなる家電製品や旅行代金の支払いなど、誕生月に払えるように計画すれば、ANAマイルも一気に貯まることになります

年会費が4,000円以上かかるクレジットカードでも100円=1マイルが基本であることを考えると、年会費無料のライフカードで100円=1,5マイルはとてもお得なことがわかります

ライフカードのメリット2
「モバイルSuica、SMART ICOCAのチャージでもマイルが貯まる」


主に関東圏の場合は、JR東日本の電子マネーであるモバイルSuica、主に関西圏の場合は、JR西日本の電子マネーであるSMART ICOCAを使われている方も多いかと思います。

カード払いができない電車代などではマイルを貯めることができませんが、モバイルSuicaまたはSMART ICOCAのチャージを、マイルが貯まるクレジットカードですれば、間接的にマイルを貯めることができます。

しかし、残念ながら、現在ほとんどのクレジットカードでは、モバイルSuicaまたはSMART ICOCAのチャージでは、ANAマイルが加算対象外になってしまいます

一部のクレジットカードでは、モバイルSuicaまたはSMART ICOCAのチャージでもANAマイルが貯まりますが、どれも年会費がかかるカードになっているのが現状です。

ところが、ライフカードは、年会費が無料であるにも関わらず、モバイルSuicaまたはSMART ICOCAのチャージでもポイントが加算対象になっている珍しいカードです

チャージで貯まるマイル数は、時期により異なります。

モバイルSuica、SMART ICOCA
【チャージ1,000円に対するサンクスポイント付与率】
通常 1ポイント
(100円で、ANA0,3マイル)
入会から1年間 1.5ポイント
(100円で、ANA0,45マイル)
お誕生月の1ヵ月間 5ポイント
(100円で、ANA1,5マイル)


メリット1と同様、モバイルSuicaまたはSMART ICOCAのチャージも、誕生月にまとめてすれば、その分ANAマイルも一気に貯まることがわかります

現在、モバイルSuicaまたはSMART ICOCAのチャージで、100円につきANA1,5マイルも貯まるのはこのライフカードのみになります

ただし、お誕生月以外にもチャージしたい場合もあるかもしれません。

お誕生月以外にチャージすると、貯まるANAマイル数も減ってしまいますが、例えば、年会費がかかる他のカードでも、基本的に100円チャージ=0,5マイルなので、年会費無料のライフカードの100円チャージ=最低0,3マイルはそんなに悪くないことがわかります

ライフカードのメリット3
「Edyのチャージでもマイルが貯まる」


メリット2の通り、ライフカードでは電子マネーのモバイルSuicaまたはSMART ICOCAのチャージでもANAマイルが貯まります。

その上、実は電子マネーのEdy(エディ)のチャージでも、ライフカードはポイント加算の対象になるので、ANAマイルを貯めることができます。に交換することができます。

Edyチャージの場合、貯まるマイル数は一律になります。

Edy
【チャージ1,000円に対するサンクスポイント付与率】
通常 0,5ポイント
(100円で、ANA0,15マイル)


モバイルSuicaまたはSMART ICOCAのチャージのように、お誕生月のポイント5倍は対象にならず、Edyチャージでは、1,000円で一律0,5ポイントになります。つまり100円で一律0,15マイル貯まることになります。

100円で0,15マイルは魅力的とは言えませんが、コンビニなどで現金でEdyチャージするとマイルは一切貯まりませんので、それを考えると、年会費無料のライフカードでのチャージのほうがANAマイラーに適した方法と言えます

ライフカードのメリット4
「年間50万円以上の支払いで900マイルのボーナス」


ライフカードの最後のメリットとして、1年間に50万円払うと、300ポイント、つまりANAの900マイル分のボーナスポイントが贈呈される点があります。年会費無料カードとしては太っ腹なボーナスになります。

ここで注目すべきなのは、この900ボーナスマイルも含めると、年会費無料のライフカードでも、年会費がかかるメインカード並みのマイルを貯めることも可能ということです

実際に、年間50万円払ったケースで、100円で1マイル貯まるメインカードと比較してみたいと思います。

ライフカードでは、50万円のうち30万円をポイント1,5倍の時、残り20万円をポイント5倍の時に払ったとします。

100円で1マイルのメインカードの場合 ライフカードの場合
3,000マイル
(30万円の支払い)
1,350マイル
(ポイント1,5倍の期間に30万円の支払い)
2,000マイル
(20万円の支払い)
3,000マイル
(ポイント5倍の期間に20万円の支払い)
50万円の支払いで、
合計5,000マイル獲得
50万円の支払いで、
合計4,350マイル獲得
違いは650マイルのみ


このように、ライフカードをポイント倍増期間中にうまく使えば、100円で1マイルのメインカードとは650マイルしか違わないことがわかります。

メインカードの年会費が約4,000円であることを考えると、年会費無料のライフカードでもそれなりの利用価値があることがわかります

このように、

1.「お誕生月はポイント5倍」
2.「モバイルSuicaまたはSMART ICOCAのチャージでもポイント5倍」
3.「Edyチャージでもポイント加算(一律0,5倍)」
4.「50万円使うとボーナス900マイル」

と、年会費無料にも関わらず、ANAマイラーにとって好条件が揃っているカードになります


このライフカードは、18歳以上の方が申し込み対象になります。

詳細ページ:ライフカード


>マイラー向けの注目クレジットカード・一覧へ

↑ページのトップへ


>マイルで得得のトップへ